ホーム › フォーラム › お問い合わせ・質問など › ご利用の前に
- このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にアラスカドリ(管理人)により7年、 6ヶ月前に更新されました。
- 投稿者投稿
- 2017年2月23日 6:47 PM #1550アラスカドリ(管理人)キーマスター
基本、自由にトピック(スレッド)を立てたり返信して良いのですが、一応ルールがあります。
禁止行為に反する投稿は削除します。
結構長くなってしまったので要約すると
まず、私、管理人は以下の禁止行為などの制限を受けないものとします。
禁止行為
- アフィリエイトリンクや販売ページへのリンク
- スパム、荒らしに見える書き込み
物理的に出来ないこと
- アバターの使用
- 画像のアップ(出来るようにするかも)
- 名前無しの投稿・適当に名前を書いてください(出来るようにするかも)
- メールアドレスに新着返信情報を受取る(出来るようにするかも)
詳しい禁止行為は↓
禁止行為
- 法令または公序良俗に違反する行為※詳しくは後述
- 現実での犯罪行為に関連する行為※詳しくは後述
- 当サイトのサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり,妨害したりする行為
- 当サイトの運営を妨害するおそれのある行為
- 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- 他のユーザーに成りすます行為
- 当社のサービスに関連して,反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- 当社,本サービスの他の利用者または第三者の知的財産権,肖像権,プライバシー,名誉その他の権利または利益を侵害する行為
- 過度に暴力的な表現,露骨な性的表現,人種,国籍,信条,性別,社会的身分,門地等による差別につながる表現,自殺,自傷行為,薬物乱用を誘引または助長する表現,その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を,投稿または送信する行為
- (営業,宣伝,広告,勧誘,その他営利を目的とする行為(当社の認めたものを除きます。),現実での性行為やわいせつな行為を目的とする行為,面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為,他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為,その他本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為
- 宗教活動または宗教団体への勧誘行為
- その他,当社が不適切と判断する行為
- 18歳未満の利用、観覧
ここのテンプレートをエロゲーの掲示板向けに改変しました
外部 掲示版・SNS系向きの利用規約の雛形(ひな型) | Webサイトの利用規約(無料テンプレート・商用利用可)
結構無理矢理に変更しています。おかしいところがあれば、ご指摘お願いします
ここからは補足や細かなルールを質問形式で書いていきます。
公序良俗や犯罪行為ってエロゲの話が出来ないんじゃない?
公序良俗=アダルトではありません。
外部 [1245]「公序良俗に違反する」とは? | 常識ぽてち
犯罪行為については、「現実の」犯罪行為であって、創作物内の現実に起きていない犯罪行為について語るのは禁止していません。
画像のアップロードはできる?
できません。要望があるなら可能にするかも。
画像アップローダーや他サイトへのリンクを貼っていい?
できますけど、ほどほどに。あやしいリンクや、リンクのみの投稿、引用文とリンクのみの投稿は削除する可能性があります。
リンクが多い投稿やスパムっぽい投稿
削除します。プラグインが勝手に削除するので、管理人の目には入らないかも。
アフィリエイトリンクを貼っていい?
禁止します。
販売ページへのリンクを貼っていい?
禁止します。
アフィリエイトリンクと間違えやすいので……。
ゲーム制作者のページヘのリンクを推奨します。
他レビューサイトのリンクを貼っていい?
他レビューサイトのトップページへのリンクは禁止です。あまり推奨しませんが個別記事へのリンクは禁止していません。本当に必要な場合のみにしてください。
なぜこのルールがあるのか。必要性の無いリンクは、Googleにスパム、自動リンクと判断されてリンク先の迷惑になる可能性があるからです。
この掲示板からのリンクは「nofollow」が付くようになっているので、それほど怖がる必要は無いと思うのですが、万が一の事を考えてです。
こちらも参考にしてください。
相互リンク・ゲームレビュー依頼について | 同する? – 同人ゲームレビュー
他サイトの文の引用をしていい?
著作権法に準じた方法であれば可能です。
詳しくはこちら:外部 他人の著作物を適法に「引用」する際のルール【弁護士が教えるEC運営者のためのIT著作権法対策④】 | EC法務ドットコム~弁護士が運営するIT法律サイト~
「引用タグ」を使ってください。
投稿画面でテキストを選択した後「b-quote」ってのを押すと、そのテキストが引用タグで囲まれます。
管理人がたてたトピックに返信していい?
もちろんです、ご自由に! ただ、「クローズ」にしているトピックは物理的に書き込めません。
アバターの表示はどうするの?
できません。管理人の特権です。ログイン必須にすればユーザーも使えるようになるのですが、可能にする予定は無いです。
ちなみに、私の使っているアバターは「キャラメイクファクトリー」で作りました。
その他注意事項
この掲示板は名前のみの入力で書き込めます。
ですが、システム的な問題で(プラグイン更新時)メールアドレスが要求される場合があります。
すこし待っていただくか、捨てアドなどを入力してください。
「Gravatar」というサイトに登録しているメールアドレスを入力すると、登録したアバターが表示されるのでご注意ください。
スパムなどがひどい場合には恒常的にメールアドレス必須にするかも。
- 投稿者投稿
- トピック「ご利用の前に」には新しい返信をつけることはできません。