【エルフとゴブリン】体験版レビュー

RPG

DLsite・DMMで現在開催中のセール情報(2017/08/01 更新)

 

■DLsite■

 

一生分? のオカズ相当ポイントプレゼント(108万)キャンペーン。※2017年8月31日正午まで

キャンペーンページ

 

夏の最大90%OFFセール※2017年9月22日正午まで

対象ゲーム一覧

 

商業もサマーセール ついでに商業一般向けも どちらも第一弾は 2017/08/04 まで。第二弾は 08/04~21 まで

ついでのついでに同人コーナーで割引中の「DLsite専売」一覧

 

GAME999コーナー。
商業ゲームがお得ですが、たまにセールになりにくいorオトクな同人ゲームが出てる場合も ※毎月第2水曜更新

GAME999セールページ

■DMM■

 

夏の50%OFF&全作品ポイント20%還元キャンペーン※2017年9月21日 まで

対象ゲーム一覧

割引中の「DMM専売」一覧。ゲームはほとんんど無いですが!

 

DMMはほぼ恒常的に20%OFF

DMMで現在割引中の「ゲーム」作品一覧

 

「犬コロハウス」さんのローグライク風脱出探索RPG『エルフとゴブリン』をレビューします。

やけに情報が少ないけど(公式ページもないし)販売ページの「フィールド上で主人公と敵が交互に行動を繰り返す、常時ターン制っぽいRPG」というのが気になり、体験版をプレイしてみました。

ストーリー

プロローグの画像

ストーリーは単純で、ゴブリンに捕まったエルフの「ナツ」が、魔法を駆使してアジトから脱出するため頑張る、というお話。

システム

基本システムを一言で表すなら、「ローグライク(不思議のダンジョン風)脱出探索ゲーム」かな。

まあ、ローグライクと言っても、空腹やマップのランダム要素、死亡ロストの要素は無く、「敵味方1ターンごとに行動」が似てる程度だけど。

 

ゴブリンの「オヤブン」が帰還する8時間後までに脱出するのが目的。時間は、一歩移動したり、魔法を使用する度に10秒経過します。

丁寧なチュートリアルが用意されています。

アジトにはゴブリンが徘徊しており、よく同人ステルスゲームにある「視界マス」の概念が。時には回避し、時には撃破して進んで行くことになります。

攻撃は、吹き飛ばしやマヒ効果などの特性、射程の違う魔法を使用。探索もMP消費が激しい「解呪」の魔法などを使用します。

※近接攻撃もできます。武器ありで不意打ちなら、かなりのダメージが出るみたい。

で、MPを回復するのには待機(これも10秒経過する)しないといけないので、MPが空腹値の代わりと言ってもいいかも。

鍵を使用する場所(主に宝箱)は結構多いので、行動の効率化や取捨選択重要……になってきそうかな。

時間の消費(=Hなこと)と交換でアイテムを購入する要素も

エロ

Hシーンは、「敗北時」と「アイテムとの引き換時」で発生するのかな。

無理やりなシチュエーションが多くなるとは思うのだけど、雰囲気的にそれほど悲壮感はなさそう。

絵もいいし、テキストもエロい……のですが、ゴブリンの語尾でゴブゴブ言い過ぎなのが気になるかも……。

アナルセックスシーン

多いかどうかは不明ですが、着せ替え要素もありそうです。

個人的感想・まとめ

システムはかなり面白そう! ……なんですが、やはり情報が無さすぎるのがちょっと不安ですね。

特にボリュームが気になるのだけど、「短編」って書いてあるから、やっぱり短いのかな? エロRPGの短編、中編って、かなりブレがあるイメージあるけど。

予告ページです。※DLsite

犬コロハウスさんの作品一覧。

コメント

  1. アラスカドリ(管理人) より:

    2017年07月下旬 発売予定

タイトルとURLをコピーしました